2008/06/17

池田町立美術館からの眺め

国立公園など広範囲な公園ではなくて、一般的な公園の場合、この池田町立美術館からの眺めというのは全国屈指のものではないでしょうかね〜(自分はNo.1だと思っています)。公園自体が清潔できれいだという事、クルマで行ける事、市街地に近い事、騒がしい団体観光客がいない事、そして公園でノンビリ過ごすだけなら無料だということ、それなのに空いている事・・・これらの条件を満たしていて、ここよりも眺めの良い公園があるなら教えていただきたいくらいです。

蝶ヶ岳方面


写真の中央が蝶ヶ岳、右端は常念岳です。→山岳

蝶ヶ岳の名前の由来となった蝶の雪形が見えていました。

2008/06/13

きょうの常念岳と横通岳


北アルプスがある西の空は雲が多かったのですが、そうした状況にしては常念岳横通岳がよく見えていました。だいぶ雪が少なくなりましたね〜。

2008/06/10

夕暮れ


日没後は日中の暑さがウソだったかのように涼しくなるのが安曇野の良いところ。常念岳がクッキリとシルエットを浮かび上がらせていました。

2008/06/01

万水川遊歩道


下の項目のわき水散策路のすぐそばにあります。写真は北の方角を撮ったもので、万水(よろずい)川は写真の左側を北に向って流れています。

万水川の下流には、大王わさび農場があります。

万水川遊歩道の途中から見た常念岳です。右側の横通岳には雲がかかってしまっています。

この写真ではわかりませんが、「万能鍬」の雪形(→2008,05,26 「ポピー畑と常念岳」)は、3本刃の真ん中の一本がかなり消えかかっていました。